どうも投資初心者Monozukiです。
投資について日々学んだことを書き残しておきます。

投資をする際にまず一番に考えるべきこと
それは『リスク』です。
損切りの注文を入れずに放置することは大変危険です。
運よくプラス方向に動けばいいのですが、逆に動いてしまった場合に大きな損失が出てしまいます。
BTCなど仮想通貨は特に価格変動が大きく油断禁物です。
レバレッジを効かせていた場合は目も当てられません…。
良いトレーディングの基本ルールのひとつは、仕掛ける前に手仕舞いポイントを決めておくことです。
そのトレードの最大許容損失額を決めておくということですね。

もしこのトレードで失敗しても、損失は資産の10%で抑えよう。
といった感じで損切り注文をしっかり入れましょう。
楽天市場 |
楽天市場(こちらは電子書籍) |
![]() |
タープ博士のトレード学校 ポジションサイジング入門 (ウィザードブックシリーズ) 新品価格 |
Amazon
私が読んでいるこの本では
『もしあなたが新米トレーダーで、その方法(手仕舞いの基準)を知らないというのであれば、株式トレードでは仕掛け価格の75%を手仕舞いポイントにすることをオススメする。』
と書かれていました。
例)
ある株を1000円で買ったとすると
1000円の75%=750円
株価が750円以下に下がったら損切りする。
といった感じです。
このようにリスクを管理することで想定外の大損をすることが無くなります。
損切りに抵抗がある人もいると思います。

損切りしたら資産が減ってしまう…
これが一番危険な思考です。
- 根拠も無くまた上がるかもしれないと考え損切りしない。
- せっかく損切りの注文を入れていたのに、損切りされそうになり注文を取り消す。
- 下落に耐えるために追い金する。
など、これらの考えや行動はしてはいけません。
![]() |
「僕らはもっと自由になれる」3年で10億円稼いだ私の成功法則 (角川フォレスタ) 新品価格 |
![]() |
【中古】 「僕らはもっと自由になれる」3年で10億円稼いだ私の成功法則 角川フォレスタ/山口堯史【著】 【中古】afb 価格:110円 |
私が以前読んだこちらの本では
『10万円の損失を受け入れられなかったことで、2000万円を失った』
という恐ろしい話がありました。
10万円は大金ではありますが、それを諦めなかった代償はマイナス2000万
損切りをしないことでこれほどの痛い目を見る人もいる。
それが投資の世界です。
ここまでの大金を入れていないとしても、今投資のために準備したお金は大切なものに変わりありません。
投資で利益を上げるための第一歩として、リスク管理を学んでいくことをオススメします。