どうも最近ゴブリンの落書きを褒めてもらったのでルンルンなMonozukiです。
今回は『意思決定』を行うときのコツをメモしておきます。
自分で何か行動をする際に必要となる『意思決定』
新しいことや一風変わったことを始めようとすると、どうしても失敗や周りの目、批判などを気にしてしまうのではないでしょうか。
この状態での意思決定は恐怖により行われるものであり、いい決定とは言えません。
ではどのようにすればいいのか。
それは
『愛情深くて親切で人に共感できる人はどうするだろう』
と考えることです。
いろんな場面で一旦立ち止まり考えてみてください。
恐怖で決定を下すのとは全く違ってくるはずです。
私は今までの意思決定を行う際、必ず周りにどんな風に思われるだろうか、笑われたり批判されないだろうか。
といったような”恐怖”に左右されていることが多かったです。
よけいな不安を抱えて行動するといらぬ失敗を招いてしまいます。
自分の決定・行動が素晴らしいものであると自信を持つために『愛情深く親切で共感できる人ならどうするか』と考えてみてはいかがでしょうか。
きっといつもより良い方向に進むことでしょう!
余談
記事内容に全く関係ないですが、昨日描いた少し危ないゴブリンをご紹介いたします(笑)
それがこちら

娘に『このチンアナゴをお料理するゴブリン描いて!』と言われ描いたのですが

猟奇殺人鬼的な感じに見えるゴブリンになっちゃいました(笑)
そして娘に見せたところ
『かわいい♡』
だそうです。
親がこんなだから仕方ないですが、将来が心配です😢笑
全くどうでもいいお話でした!
おしまい。