どうも、Monozukiです。
どのトレカ界隈でも、高額カードは個人から買わない方がいいとよく耳にします。
私はこれについて、偽物を掴まされるリスクを低減できるという意味では賛成です。
ですが、本当に貴重なカードを入手したいのであれば、個人間の取引は避けては通れないとも考えています。
今回はそんな『高額カードは個人から買うな』という意見について考えていこうと思います。
【高額カードは個人から買うべきではない?】
私の意見は
NO
です。
プレイ用のカードであればショップでも問題ないでしょう。
ですが、コレクターが追い求めるような超希少なカードだった場合はどうでしょう?
例えば、『プレイテストカード』や『テストプリント』の類などです。

基本的に流通量が少なく、価格も定まっていません。
そもそも、欲しいカードを見つけることすら困難です。
ショップで販売されているのを見たことが無い人がほとんどではないでしょうか。
これらのカードをコレクターが一旦手に入れると、もう手放さない人が多いです。
更にこういったカードをショップに投げる人もほとんどいません。
それは相場が無いゆえに安く買いたたかれるからです。
大変貴重なカードであっても、需要がはっきりしないものに大金を出せないのは当然と言えば当然です。
それならば本当に欲しい人に納得のいく値段で譲りたいと思うのが自然です。
そう考えると超希少なカードを個人ではなくショップから買うのはそもそも不可能に近いと思いませんか?
これらの理由から、個人からカードを買うことは必要であると考えます。
ただし、偽物を掴まされる可能性をしっかり頭に入れておく必要はありますし、自己防衛という意味で偽物や詐欺に対する知識を身に着けておきましょう。
ただし、高額カードでもショップから買うことをおすすめするものもあります。
【ショップで購入すべきカードたち】
超希少なカードは個人から・・・と言いましたが、ショップから購入することをおすすめする高額カードも当然存在します。
それはデュアルランドやパワー9など王道の高額カードたちです。
これらのカードは買取価格もしっかり設定されているため、一定数ショップに投げる人が存在します。
こういったカードを買う時は下手にリスクを取らず、安全第一で取引しましょう。
デュアルランドやパワー9は偽物多すぎて個人から買いたくないという意見に大賛成です・・・怖すぎます。
メルカリやヤフオクでも『プロキシ』と称して格安で偽物を販売している輩がいます。
ひどい有様です。

パワー9、デュアランに加え、高額foilカードのプロキシまで出品されています。
売れているところを見ると、通常のカードと同じように売りさばこうと考えている人もいそうなので残念です。
何度も言いますが、この辺のカードはショップで購入することが可能です。
高額ではありますが、入手難度はそこまで高くないです。
『安い』という甘い罠にかからないよう注意してくださいね。
【超希少なカードを購入する前にそのカードについてよく勉強しよう】
『プレイテストカード』や『テストプリント』などには様々なエピソードが存在します。
どういった経緯で生まれたか、どのようにして世の中に流れ出たのかなど
調べれば様々なところで情報が手に入ります。
そして入手するまでにそういった情報を提供してくれるコレクターさんと関わる機会もあるでしょう。
コレクター同士のつながりは場合によっては貴重なカードよりも価値があります。
そしてこういったコレクターのコミュニティに加わることで超希少なカードを入手することができるようになると考えます。
今もし、超希少なカードを欲しいと考えているなら、そのカードについて調べまくって勉強してみましょう!
面白い発見があるかもしれませんし、とても楽しい時間になると思います。
【おわりに】
最後になりましたが、コレクターとして超希少なカードを入手したいと考えている場合は
個人から高額カードを買うことは避けては通れないという厳しい現実をお伝えしました。
ですが、それらのカードを購入するまでにそのカードについて調べたり、偽物や詐欺について勉強したりなど、しないといけないことがたくさんあると分かってもらえた思います。
購入は自己責任ですが、知識が無いまま購入することだけはしないよう肝に銘じてほしいと思います。
何よりそんな貴重なカードを追い求め沼にハマりまくったコレクターさんを心より応援しています!!
それでは!
コメント