世の中の忙しいお父さんたち
家族との時間をしっかり確保できていますか?
子育てをお母さんと一緒にできていますか?
私の周りには
「仕事が忙しくて全然」
「子どもは朝も夜も寝ている。会えるのは休日」
なんて人が結構います。
みんな仕事熱心で真面目なお父さんたいです。
私にとっては「頼りになる仕事仲間」でもあります。
ただ、みんなに言いたいけど言えないことがあります。
それは…
「仕事より家族を優先してほしい!」(私がしたい)
です!!
「何のために、誰のために頑張るのか?」
家族のために朝早くから夜遅くまで働くお父さん
あなたが頑張る理由は”家族のため”ではないでしょうか?
もし、そうだというのなら
「残業や休日出勤をするのではなく、家族とのための時間を確保する努力をしてください」
「みんな自分の時間を犠牲にしすぎです!」
仕事仲間のお父さんたちは仕事をすることが一番大切だと言わんばかりに働いてます😢

でも稼がないといけないんだ!
だから残業しないと!
って意見がありそうですが、そうではないです。
何も考えずに残業や休日出勤をするのは”簡単なこと”です。
ですが、家族との時間を犠牲にしてしまっていることに気が付いていますか?
家では奥さんが一人で家事、子育てを頑張ってくれています。
それはとても大変で孤独です。
本当なら一緒に協力して家事や子育てをしたいはずです。
本当に大切な人のことを想うなら
頑張り方を間違えてはいけません。
家族との時間を大切にするためにはどうすべきか
それは
「稼ぐ術を身につける」
です!
例えばブログやyoutubeなど今は家で稼げるビジネスがゴロゴロ転がっています。
せっかく頑張るなら、家でも出来るビジネスに注力してはいかがでしょうか。
家で稼げて時間に自由がきく仕事…
最高じゃないですか!?
夢みたいな話だと思うかもしれませんが、こういった仕事をしている人は実在します。
やりもしないで「無理だ」というのは簡単です。
もし「今のままでは嫌だ」という気持ちがあるなら
行動しましょう。
「千里の道も一歩から」ですよ!
ブログの始め方貼っときますね!!(ちゃっかり)
私もまだまだこれからですが、稼げるようになると信じて書き続けようと思います。
コツコツ積み上げることで必ず人は成長します。
皆さんも一緒に頑張りましょう。