どうも、ネタが無さ過ぎて迷走しているMonozukiです。
『ブログは常に人の為にあれ!』
というのをどこかで見てから
『こんな内容の記事は無益だ…』
『人の役に立たなければ…!』
なんて考えに支配されていました。
人の為になる記事を書くことで読んでくれる人が増えるは重々承知しております。
ただ、それに縛られすぎて更新できないのでは本末転倒ですよね。
なので有益な記事を書けるようになるまでは、内容に拘りすぎず継続することを意識しようと思います。
ブログ更新がなかなかできない人(私)の特徴





Monozuki
こりゃダメだ…
こんな感じでブログを更新できずにいます。
真面目にダメなところを上げるとすると
画面を開いてから『さぁ何を書こう!?』ではダメですね。
記事の内容をまとめておいて、すぐに書き出せるようにしないといけません。
上級者になると常にネタを探しながら生活をおくることが出来るそうな…
そして、つい『更新しなくてもいいや!』という悪魔のささやきに負けてしまうそこのあなた!
自分を縛る”ルール”が必要だと感じませんか?
4コマ目を見てください。
ブログ更新もせずに携帯を触り始めています。
おそらく携帯が気になって仕方ないのでしょう。
これではダメです!!
『帰宅したらブログを更新するまで携帯を触らない!』
うぉぉぉぉお(死)
今日から自分を縛っていこうと思います。
つい他のことに気を取られてしまう人は自分ルールを定めてやってみてはいかがでしょうか。